こんにちは!福岡県北九州市小倉北区に位置する、整体院『療術整体しげたか』です。

「生理だから仕方ない…」と、毎月のつらい症状に我慢していませんか?
下腹部の痛み、腰の重だるさ、頭痛、吐き気、イライラ、そして全身の倦怠感など、不調はさまざまです😣
これらは生理中に多くの女性が経験するつらい症状ですが、実は整体によってその不調が劇的に緩和される可能性があることをご存知でしょうか💡

こちらの記事では、生理痛のつらい症状の【根本的な原因】から【整体の効果】までお話させていただきたいと思います✨

生理中のつらい症状、根本的な原因は『骨盤の歪み』かも?

生理中の不調の多くは、ホルモンバランスの変化だけでなく、骨盤の歪みが深く関わっていると考えられています。
骨盤は、子宮や卵巣といった女性にとって大切な臓器を支える土台です。
この骨盤が歪んでしまうと、骨盤内の血流が悪くなり、生理痛の悪化や婦人科系の不調を引き起こす原因となることがあります💦
また、生理中はリラキシンというホルモンの影響で骨盤が一時的に緩みやすくなります。
この時期に体のバランスが崩れていると、いつも以上に骨盤に負担がかかり、それが原因で腰痛や股関節の痛み、下腹部の張りのような症状として現れることも少なくありません。

整体が生理中の不調にもたらす3つの効果

整体では、体の土台である骨盤や背骨の歪みを整え、筋肉の緊張を和らげることで、全身のバランスを改善します🍀
特に、生理中の不調に対しては、以下の効果が期待できます💡

1. 血流とリンパの流れを促進し、痛みを和らげる

骨盤周りの歪みが整うことで、子宮や卵巣への血流がスムーズになります。
滞っていた血流が改善されることで、生理痛の緩和に繋がり、また冷え性の改善にも効果が期待できます✨
さらに、老廃物の排出を促すリンパの流れも良くなるため、むくみやだるさの軽減にも役立ちます。

2. 自律神経のバランスを整え、精神的な安定をサポート

身体の歪みは、知らず知らずのうちに自律神経の乱れを引き起こすことがあります💦
自律神経は、心身のバランスをとる大切な神経です。
整体で体を整えることは、心身のリラックス効果を高め、生理中のイライラや精神的な不安定さを和らげる手助けとなります。
感情の波を穏やかにし、快適な毎日へと導きます🍀

3. 筋肉の緊張を緩和し、身体の負担を軽減

生理中に感じる腰や下腹部の重だるさ、頭痛などは、過度な筋肉の緊張が原因であることも少なくありません💦
整体では、プロの視点から凝り固まった筋肉を見つけ出し、丁寧にほぐしていきます。
これにより、痛みや不快感が軽減され、身体全体の負担が軽くなるのを実感いただけるでしょう✨
また、正しい姿勢を取り戻すことで、日常的な体への負担も減らすことができます🍀

毎月の憂鬱を、整体で『快適』に変えませんか?

「生理だから仕方ない」と我慢することはもうありません。
当院では、女性特有の身体のお悩みにも真摯に向き合い、お客様お一人おひとりの身体の状態や生理中の症状を丁寧にカウンセリングいたします。
そして、それぞれに合わせた最適な施術を提供し、根本からの改善を目指します✨
あなたの毎月が、もっと快適で笑顔あふれるものになるよう、私たちが全力でサポートいたします。
整体院『療術整体しげたか』まで、お気軽にご相談ください😊

整体院へのアクセス

住所:福岡県北九州市小倉北区片野1-1-56 麻布ビル203

営業時間

09:00〜20:00

ご予約・お問い合わせ番号

Contact&Reservation

ご予約・ご相談などお気軽にお問い合わせください。
※営業電話はお断りしております。