こんにちは!福岡県北九州市小倉北区に位置する、整体院『療術整体しげたか』です。 「手首がジンジン痛む…」「指を曲げるとカクカクする…」そんなお悩みはありませんか? パソコン作業の多い方、スマートフォンの長時間使用、育児中のママさん、スポーツをされる方などは、手首や指に過度な負担がかかりやすく、腱鞘炎になるリスクが高いと言えます⚡ こちらの記事では【腱鞘炎の症状】や【整体での効果】についてお話させていただきます✨

こんな症状に心当たりはありませんか?

腱鞘炎は、腱(筋肉と骨をつなぐ組織)と腱鞘(腱を包み、摩擦から守るトンネル状の組織)が炎症を起こすことで発生します⚡ 具体的には、以下のような症状が現れます💡 ●手首や指の付け根の痛み 特に、動かすときにズキッとした痛みを感じ、朝方に痛みが強くなることがあります。 ●腫れ・熱感 炎症が起きている部分が赤く腫れたり、熱を帯びたりすることがあります。 また、痛みや腫れのために、手首や指の動かせる範囲が狭くなり、日常生活の動作が困難になることがあります。 ●引っかかり感・ロッキング現象 指を曲げ伸ばしする際に、スムーズに動かせず、引っかかりを感じたり、カクンと弾けるような動き(ばね指)になったりすることがあります。 ●力が入りにくい 患部に痛みがあるため、物を握ったり、力を入れたりすることが難しくなることがあります。 これらの症状は、日常生活の質を著しく低下させるだけでなく、放っておくと慢性化し、治りにくくなる可能性もあります💦

なぜ整体が腱鞘炎の根本改善に繋がるのか?

腱鞘炎の改善には、一時的な痛みの緩和だけでなく、その根本原因にアプローチすることが不可欠です💡 整体で体全体のバランスを整えることで、腱鞘炎の改善と再発予防を目指します✨ 1.全身のバランス調整で負担を軽減 腱鞘炎は、手首や指だけでなく、肩や首、さらには骨盤の歪みなど、全身のバランスの崩れから発生することもあります。 整体で骨格や筋肉の歪みを丁寧に調整し、特定の部位に過度な負担がかからないよう、身体全体のバランスを整えます。これにより、手首や指への負担を根本的に減らすことができます。 2.硬くなった筋肉を徹底的に緩める 炎症を起こしている腱やその周辺の筋肉は、緊張して硬くなっています。 熟練の手技によって、これらの筋肉を丁寧にほぐし、血流を促進。痛みの原因となるトリガーポイントにアプローチすることで、痛みを和らげ、組織の修復を促します。 3.関節の動きをスムーズに改善 炎症や筋肉の硬直により制限された関節の可動域を広げ、指や手首の動きを滑らかに戻していきます。 これにより、日常動作での負担が軽減され、痛みの再発を防ぎます。 4.日常生活での姿勢・動作指導 腱鞘炎の原因は、日頃の姿勢や身体の使い方に潜んでいることが多々あります。 お客様一人ひとりの生活習慣や癖を詳しく伺い、正しい姿勢や負担の少ない身体の使い方を具体的にアドバイスし、根本からの改善をサポートいたします。

当院独自のアプローチ

「もう腱鞘炎の痛みに悩まされたくない」「心おきなく趣味や仕事を楽しみたい」そうお考えなら、ぜひ一度ご相談ください😊 整体院『療術整体しげたか』では、手術や薬などに頼るのではなく指をあて、ツボを抑えることで体の歪みを自然に矯正いたします✨ あなたのつらい症状を根本から改善し、快適な日常を取り戻しましょう🍀

整体院へのアクセス

住所:福岡県北九州市小倉北区片野1-1-56 麻布ビル203

営業時間

09:00〜20:00

ご予約・お問い合わせ番号

Contact&Reservation

ご予約・ご相談などお気軽にお問い合わせください。
※営業電話はお断りしております。