こんにちは!
福岡県北九州市小倉北区に位置する、整体院『療術整体しげたか』です。

「整体とピラティスって、どっちも体を整えるイメージがあるけど、何が違うの?」

そんな疑問をお持ちの方も多いのではないでしょうか。
どちらも体の不調を改善し、健康な体の状態を目指すという共通点がありますが、アプローチの方法は大きく違ってきます。

初めて通う時「どっちがいいのかな..」と悩んでしまう前に、少しでも違いを知っておくと良いでしょう。

整体は「外部からのアプローチ」

整体は、主に手技や道具を使って、体の歪みやバランスを整えていきます。
筋肉や骨格のバランスを整えて、体の不調の根本原因に働きかけていきます。

  • 即効性が期待できる
  • 慢性的な肩こりや腰痛など、特定の不調を改善したい人向け
  • 専門家によるマンツーマンの施術

たとえば、長時間のデスクワークでガチガチになった肩…。
猫背で丸くなった背中…。

自分ではどうしようもできない不調に対して、外部から的確なアプローチを行うのが整体になります。
施術後は、体が軽くなったり、関節の可動域が広がることで動きがスムーズになったりするのを実感できるでしょう。

ピラティスは「内部からのアプローチ」

一方で、ピラティスは、自分自身の体を動かすことで、体の内側から調子を整えるエクササイズです。
インナーマッスルを中心に全身の筋肉をバランスよく鍛えて、姿勢を改善・しなやかなで引き締まった体を目指します。

  • 根本的な体質改善を目指せる
  • 姿勢を良くしたい人や、美しいボディラインを作りたい人向け
  • 継続的な取り組みが大切

ピラティスでは、体の使い方を学ぶことができるので、日常の動作から見直していくことができますね。
継続することで、姿勢や柔軟性が向上され、体の歪みが起こりにくい、バランスの取れた体へと変化していきます。

あなたに合うケアを見つけましょう!

いますぐに不調を何とかしたい、慢性的なつらい痛みを改善したい

→ 整体がおすすめです。
専門家の施術で、ピンポイントに不調の原因にアプローチします。
施術後のセルフケア指導や生活習慣の改善指導も受けられるため、再発予防に役立ちますよ!

日頃から体を整えたい、良い状態をキープしたい

→ ピラティスがおすすめです。
深い腹式呼吸を取り入れたエクササイズを行なうため、心身のリラックス効果や自律神経のバランスも整えられます。
自身の体を動かすことで、美しい姿勢やボディラインを手に入れることができるでしょう。
このように、整体とピラティスでは、体の不調を改善するという共通の目的を持ちつつも、体にとっての役割は全く違うんです!
ご自身の目的に合わせて、上手に使い分けるのが良いでしょう。
どちらを選べばいいか迷った際には、お気軽に当院までご相談くださいね。
あなたの体の状態やライフスタイルに合わせて、最適な方法を一緒に探していきましょう!

整体院へのアクセス

住所:福岡県北九州市小倉北区片野1-1-56 麻布ビル203

営業時間

09:00〜20:00

ご予約・お問い合わせ番号

Contact&Reservation

ご予約・ご相談などお気軽にお問い合わせください。
※営業電話はお断りしております。