こんにちは!福岡県北九州市小倉北区に位置する、整体院『療術整体しげたか』です。

「カイロプラクティック」といった言葉を聞いたことのある方も多いのではないでしょうか?
【整体】も【カイロプラクティック】もどちらも手技を用いて体のバランスを整える施術です✨
では、「どんな違いがあるの?」…そう思う方もいるでしょう。

今回は、【整体】と【カイロプラクティック】これらの違いについてご説明させていただきます🍀

整体とは?

整体は、日本で独自に発展してきた手技療法です✨
骨格や筋肉の歪みを整えることで、体が本来持つ自然治癒力を高め、痛みや不調の改善を目指します🍀
施術内容は、お客さまお一人おひとりによって多岐にわたり、骨盤矯正、猫背矯正、筋肉のもみほぐし、ストレッチなど、様々な手技を組み合わせるのが特徴です。
整体の大きな強みは、その【柔軟性】で、特定の流派や決まった形にこだわらず、お客様の体の状態や悩みに合わせて最適なアプローチを選択できます🌸
肩こり、腰痛、膝の痛み、姿勢の改善、慢性的な疲労感など、幅広い症状に対応可能です✨

カイロプラクティックとは?

一方、カイロプラクティックは、アメリカで誕生したヘルスケアです💡
「Chiro(手)」と「Practic(技術)」を組み合わせた造語で、主に背骨や骨盤の歪みを調整することで、神経系の働きを正常化し、身体の機能を回復させることを目的としています🍀
カイロプラクティックの施術は、神経の流れを阻害する「サブラクセーション(脊椎の機能不全)」の特定と矯正に重点を置きます。
「アジャストメント」と呼ばれる、関節を調整する独特の技術が使われることが多いです🍀
世界保健機関(WHO)では、カイロプラクティックは医療として認められており、その理論と技術は科学的根拠に基づいています。
欧米では、腰痛や神経痛、頭痛などの症状に対してカイロプラクティックが選択されることが多く、専門の大学で学ぶ必要があるなど、一定の資格制度が確立されています🌸

あなたにとって最適な施術を!

では、【整体】と【カイロプラクティック】、どちらがご自身に合っているのでしょうか?
もし、肩こり、腰痛、膝の痛み、姿勢の悪さなど、筋肉や骨格の歪みからくる広範囲の不調を感じている場合、また、体全体のバランスを整え、自然治癒力を高めたいとお考えであれば、整体が適しているかもしれません🍀
一方、神経系の働きに着目し、特に背骨や骨盤の歪みからくる神経症状(坐骨神経痛など)や、より専門的なアプローチを求めたい場合は、カイロプラクティックも選択肢の一つとなります✨

整体院『療術整体しげたか』では、お客さまの症状やご希望を丁寧にヒアリングし、整体の豊富な手技の中から最適な施術をご提供いたします🌸
ご自身の不調がどちらの施術に適しているか迷われた際は、ぜひお気軽にご相談ください😊

整体院へのアクセス

住所:福岡県北九州市小倉北区片野1-1-56 麻布ビル203

営業時間

09:00〜20:00

ご予約・お問い合わせ番号

Contact&Reservation

ご予約・ご相談などお気軽にお問い合わせください。
※営業電話はお断りしております。